2019年3月8日(金)・9日(土) 専修大学 生田キャンパス

プログラム

1日目 3月8日(金)

受付(ポスター掲載開始)
9:00-9:30
オープニング
9:30-9:40
口頭1「HAIシステムの提案」
9:40-10:40

座長: 高橋 英之 (大阪大学)
G-1 9:40-10:00 マルチモーダル特徴量を用いた教員志望者の授業スキル評価モデルの提案 福田 匡人*1,黄 宏軒*1,桑原 和宏*2,西田 豊明*1 *1 理研,*2 立命館大学
G-2 10:00-10:20 ウェアラブル視線誘導エージェントによる自動観光案内システムの開発 長田 颯斗*1,吉野 孝*2 *1 和歌山大学大学院,*2 和歌山大学
G-3 10:20-10:40 アニメコンテンツを用いたキャラクタ対話システム構築手法の提案と評価 石井 亮*1,東中 竜一郎*1,水上 雅博*1,片山 太一*1,光田 航*1,川端 秀寿*2,山口 絵美*2,安達 敬武*2,富田 準二*1 *1 日本電信電話株式会社,*2 株式会社ドワンゴ
10:40-11:10 休憩( 30分 )
口頭2「HAIによる雰囲気生成」
11:10-12:30

座長: 田中 貴紘 (名古屋大学)
G-4 11:10-11:30 多神教的世界観にもとづく“空気感エージェント”の創成 -ずっと一緒にいられる存在とは何か- 高橋 英之*1*2,伴 碧*1*2,近江 奈帆子*1*3,上田 隆太*1*3,香川 早苗*3,石原尚*1,中村 泰*1*2,吉川 雄一郎*1*2,石黒 浩*1*2 *1 大阪大学, *2 JST ERATO, *3 ダイキン工業株式会社
G-5 11:30-11:50 グループディスカッション参加ロボットの頭部動作の印象評価 木村 清也*1,黄 宏軒*2,桑原和宏*1,西田豊明*3 *1 立命館大学,*2理化学研究所,*3京都大学
G-6 11:50-12:10 好奇心を持つエージェントによる多様性のある情報伝搬シミュレーションモデルの提案 北島 瑛貴*1,上野 史*1,村田 暁紀*1,髙玉圭樹*1 *1 電気通信大学
G-7 12:10-12:30 TV雑談対話ロボットのためのユーザとの継続対話を目的とした雰囲気共有 西村 祥吾*1,神原 誠之*1,萩田 紀博*1*2 之*1,萩田 紀博*1*2 *1 奈良先端科学技術大学院大学,*2 国際電気通信基礎技術研究所
12:30-13:30 昼食( 60分 )
口頭3「HAIの社会応用」
13:30-14:50

座長: 小林一樹(信州大学)
G-8 13:30-13:50 みんなでドライブ! ナッジ理論に基づくドライビングエージェント〈NAMIDA0〉 伏木 ももこ*1,田村 真太郎*1,Nihan Karatas*1,岡田 美智男*1 *1 豊橋技術科学大学 情報・知能工学系
G-9 13:50-14:10 エージェントによる高齢ドライバの運転行動改善と生体機能の関係 - 高齢ドライバの運転行動改善を促すドライバエージェント研究 - 田中貴紘,藤掛和広,吉原佑器,米川隆,稲上誠,青木宏文,金森等 名古屋大学 未来社会創造機構
G-10 14:10-14:30 ユーザとの信頼関係構築を目的としたロボット対話におけるペーシングの評価 中村 卓矢*1,西村祥吾*1,佐藤弥*2,神原誠之*1,萩田紀博*1*3 *1 奈良先端科学技術大学院大学,2* 京都大学こころの未来研究センター,3* 国際電気通信基礎技術研究所
G-11 14:30-14:50 センシングした調理行動をネタに離れて暮らす親子を雑談でむすぶ複数のチャットボット~自動化システムによる2週間のユーザテスト~ 佐藤晃佑*1 大島直樹*1 青木良輔*2 武川直樹*1 *1 東京電機大学 *2 NTTサービスエボリューション研究所
ポスターセッション
14:50-16:20
招待講演:人とWebサービスの相互作用: ピグパーティ、AbemaTVがユーザと社会に与える影響  リンク  高野雅典*1 サイバーエージェント
16:20-17:20
産学連携パネル:HAI研究の応用を探る 大澤博隆 他
17:20-18:00
参加者交流会
18:30-20:30

2日目 3月9日(土)

口頭4「HAIを計測する」
9:30-10:30

座長: 森田 純也 (静岡大学)
G-12 9:30-9:50 視覚情報を利用したSLAM地図生成時の人の影響の軽減 王 有為*1,三河 正彦*1,藤澤 誠*1,柊 和佑*2,石橋 豊之*3 *1 筑波大学,*2 中部大学,*3 稚内北星学園大学
G-13 9:50-10:10 Eye-Gaze Control of Virtual Agents Compensating Mona Lisa Effect Hsueh-Han Wu*1,Hironori Mitake*1,Shoichi Hasegawa*1 *1 東京工業大学工学院情報通信系
G-14 10:10-10:30 ロボットの触感はいかに性格印象を変えるか ~複数台ロボットの比較検討~ 梅田尚輝,石原尚,浅田稔 大阪大学
10:30-11:00 休憩( 30分 )
口頭5「討論セッション:HAIの未来」
11:00-12:35
11:00-11:05 討論セッション趣旨説明
D-1 11:05-11:35 2者の報酬系に基づいたツンデレインタラクションのシミュレーション 西堀遥輝*1, 坂本孝丈*1,竹内勇剛*1 静岡大学
D-2 11:35-12:05 エージェンシーによる内部状態推定の複雑度変化 粟野 嘉隆*1,寺田 和憲*2,山田 誠二*3*4*1 *1 東京工業大学,*2 岐阜大学 *3 国立情報学研究所,*4 総合研究大学院大学
D-3 12:05-12:35 適応ギャップ理論を拡張したインタラクションデザインの提案 福田聡子*1*2,澤田志織*3,川崎邦将*2*4,奧岡耕平*2*3,大澤正彦*3*5,長田茂美*4,今井倫太*3 *1 東京大学,*2 株式会社BLUEM,*3 慶應義塾大学,*4 金沢工業大学,*5 日本学術振興会
12:35-13:30 昼食( 55分 )
口頭6「HAIのモデル」
13:30-14:50

座長: 今井 倫太 (慶應大学)
G-15 13:30-13:50 所有欲求モデルに基づく注意・興味・欲求表出行動の時間的影響 上野 楓*1,吉田 直人*1,米澤 朋子*1 *1 関西大学
G-16 13:50-14:10 触れ合いにおける内部状態表出と感情解釈におけるモデル化の一検討 米澤朋子*1,山添大丈*2 *1 関西大学,*2 立命館大学
G-17 14:10-14:30 コミュニケーション成立における自閉症スペクトラム傾向の影響 -パターン化による記号形成のメカニズム 小嶋暁*1,森田純哉*1,紅林優友*1 *1静岡大学
G-18 14:30-14:50 移動エントロピーとカオスニューラルネットワークを用いた主導的/追従的なインタラクションの実現 小西 文昂*1,市川 淳*1,田中 一晶*1,岡 夏樹*1 *1 京都工芸繊維大学
14:50-15:20 休憩( 30分 )
口頭7「HAIを用いた人間特性の評価」
15:20-16:20

座長: 竹内 勇剛 (静岡大学)
G-19 15:20-15:40 転倒するロボットに対する人間の行動・情動特性の評価 樋口 由樹*1,棟方 渚*1 *1 京都産業大学 コンピュータ理工学部
G-20 15:40-16:00 シンプルなモノラル音によるユーザの左右情報認知の実験的考察 山田 雅博*1, 小松 孝徳*2, 山田 誠二*3*4*5 *1 明治大学先端数理科学研究科, *2 明治大学総合数理学部, *3 国立情報学研究所, *4 総合研究大学院大学, *5 東京工業大学
G-21 16:00-16:20 インタラクションを持続させる個人特性ーシステム化と共感に注目した検討ー 岡 真奈美*1,森田 純哉*1,大本 義正*2 *1 静岡大学,*2 京都大学
16:20-16:40 休憩( 20分 )
クロージング
16:40-17:00

ポスターセッション

P-1 社会的役割が付与されたロボットの印象評価 佐々木 康輔*1,藤田 光洋*1,矢後 憲一*1,神谷 俊之*1,小嶋 秀樹*2 *1 NECソリューションイノベータ株式会社,*2 東北大学大学院 教育学研究科
P-2 ロボット制御プログラム開発プラットフォーム“SotaPlatform”の開発 小林稜,○神田智子 大阪工業大学情報科学部
P-3 運転支援エージェントの感情を込めた発話がドライバの視線へ与える影響 浜中志奈子,向直人,藤掛和広,田中貴紘,金森等 椙山女学園大学 文化情報学部 文化情報学科,名古屋大学 未来社会創造機構
P-4 Features Set Refinement in Programming by Demonstration Hoai Luu-Duc,Jun Miura 豊橋技術科学大学
P-5 コミュニケーションロボットとの対話が幸福感に与える影響 山崎真央、菊池英明 早稲田大学
P-6 対話システムにおける経験談発話の自動生成による対話継続欲求の向上 内田裕貴、藤倉将平、菊池英明 早稲田大学
P-7 人型ロボットの全身を使った情動的動作が人の行動決定に及ぼす影響の検証 粥川優騎*1,高橋泰岳*1,寺田和憲*2,井上博行*1 *1 福井大学,*2 岐阜大学
P-8 表面筋電位を用いた入力補助におけるK近傍法による閾値の自動化と評価 後藤久乃、向直人 椙山女学園大学
P-9 歩行促進ロボットのための歩行促進行動の設計とその効果の調査 松下 由女,三木 健太,今在家 拓哉,山添 大丈,李 周浩 立命館大学
P-10 ヒューマノイドロボットのための顔位置予測を用いた人の顔追従制御 岡藤 勇希*1,馬場 惇*2,中西 惇也*3,倉本 到*3 *1 立命館大学,*2 (株)サイバーエージェント,*3 大阪大学
P-11 エージェントに対する共感的行動の実験的研究 神尾 優奈*1,森田 純哉*1 *1 静岡大学情報学部
P-12 電動車椅子運転支援エージェントにおける情報通知タイミングに関する調査 榎波晃一*1,奥岡耕平*1,秋田祥平*1,今井倫太*1 *1 慶應義塾大学
P-13 複数の潜在変数を用いた表現学習モデルMPVAEの提案 石川 敬規*1,妹尾 卓磨*2,今井 倫太*3 *1 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科,*2慶應義塾大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻,*3 慶應義塾大学 理工学部
P-14 人の選好を真似るロボットへの扶助行動の観察 光國 和宏*1,奥 遼太郎*1,米田 貴行*1,小原 宗一郎*1,篠原 由美子*1,市川 淳*1,田中 一晶*1,西崎 友規子*1,岡 夏樹*1 *1 京都工芸繊維大学
P-15 条件付き画像キャプショニングに向けた敵対的生成ネットワークの検討 阿部 佑樹*1,松森 匠哉*1,妹尾 卓磨*1,今井 倫太*1 *1 慶應義塾大学 理工学部
P-16 ユーザ操作に基づく適応型ストリートビューの検討 里形 理興*1,滝口 啓介*2,福地 庸介*2,今井 倫太*1 *1 慶應義塾大学理工学部, *2 慶應義塾大学理工学研究科
P-17 疑似母性(バブみ)を表出する発話機能付き膝枕型ロボットの開発 清水 裕太郎*1,片上 大輔*1 *1 東京工芸大学
P-18 あなたはどっち派?ユーザ属性に応じて受容性の高いポライトネス方略を選択する運転支援エージェント 宮本 友樹*1,片上 大輔*1*2,田中 貴紘*3,金森 等*3,吉原 佑器*3,藤掛 和広*3,重光 由加*2,宇佐美 まゆみ*4 *1 東京工芸大学大学院,*2 東京工芸大学,*3 名古屋大学未来社会創造機構,*4 国立国語研究所
P-19 エージェントとの信頼関係を構築・持続するためのインタラクションデザイン 野村 竜暉*1, 竹内 勇剛*1, 遠山 紗矢香*1 *1 静岡大学情報学部
P-20 ユマニチュードエージェントのケア前マルチモーダルインタラクションに向けた基礎的検討 万 キン*1,米澤 朋子*2 *1 関西大学大学院,*2 関西大学
P-21 実世界人狼ゲームの非言語情報分析システムの設計 高山周太郎*1,大澤博隆*1 筑波大学工学システム学類ヒューマン・エージェント・インタラクション研究室*1
P-22 安心感のある学習支援ロボットの振る舞いについての実験的検討 志村 友 *1,田和辻 可昌*1,松居 辰則*1 *1 早稲田大学
P-23 ロボットが従事するタスクに適したロボットの顔デザインの検討 上出真裕、小松孝徳 明治大学総合数理学部
P-24 呼吸・心拍・体温表現機構のあるロボットの表面素材と見た目による接触時の違和感への影響 吉田 直人*1*2 ,米澤 朋子*1 *1 関西大学,*2 日本学術振興会特別研究員
P-25 心拍計測とLF/HFに基づく映像視聴時ロボットによるユーザへの生理現象フィードバック 吉田 直人*1*2 ,米澤 朋子*1 *1 関西大学,*2 日本学術振興会特別研究員
P-26 エージェントの身体的なキューによる価値発見と協同性 堀田拓海*1,竹内勇剛*1,遠山紗矢香*1 *1 静岡大学情報学部
P-27 Pelat:おぼつかない振る舞いをするロボットにおける内部状態の表出について 佐々木 祐哉*1,見目 海人*1,香川 真人*1,岡田 美智男*1 *1 豊橋技術科学大学
P-28 Pocketable-Bones:お互いの関心を共有しながら一緒に街のなかを歩くモバイルなロボット 真弓 凌輔*1,長谷川勇輝*1,岡田 美智男*1 (*1 豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
P-29 認知モデルと生理指標を組み入れた写真スライドショーの評価 板橋 和希*1,森田 純哉*1,平山 高嗣*2,間瀬 健二*2,山田 和範*3 *1 静岡大学,*2 名古屋大学,*3パナソニック株式会社
P-30 音声対話システムは敬語を使うべきか:発話の丁寧さと印象の比較調査 大内 昴*1、坂本 大介*1,小野 哲雄*1 北海道大学
P-31 子供型アンドロイドの接触反応表現のための柔軟な表情生成器と割り込み表情制御器の開発 福岡慶太*1,石原尚*2*3 *1 徳島県立城東高等学校,*2 大阪大学大学院工学研究科,*3 JSTさきがけ
P-32 限られた機能で多人数会話に寄与するニコイチエージェントの提案~チャットボットを含むQAサイトの分析~ 森 愛理花*1,竹内 勇剛*1,遠山 紗矢香*1 *1静岡大学 総合科学技術研究科
P-33 接客エージェントへ生物感を付与する視線制御モデル 永吉秋平*1、奥岡耕平*1、北川遼*1、岨野太一*1、今井倫太*1 *1 慶應義塾大学
P-34 3DCGエージェントを用いて共同注視の実感を高めるビデオチャットシステム 芹澤 桃子*1,秋田 祥平*2,奧岡 耕平*2,岨野 太一*2,今井 倫太*1 *1 慶應義塾大学理工学部,*2慶應義塾大学大学院理工学研究科
P-35 対話意欲変動要因としての対話ロボットの複数台化とジェスチャ表出の有効性評価 丸山洸太*1,大和淳司*1,杉山弘晃*2 *1 工学院大学,*2 NTTコミュニケーション科学基礎研究所
P-36 欲求モデルに基づく葛藤を表出する対話エージェントの開発 田中 和弘*1,小林 一樹*2, *1 信州大学 工学部,*2 信州大学 学術研究院
P-37 音声認識失敗時の不快感を緩和する複数人格エージェント 本戸丈裕*1,小林一樹*2 *1 信州大学工学部,*2 信州大学学術研究院
P-38 身体が消失するエージェントを用いたインタラクション設計 松澤涼平*1,小林一樹*2 *1 信州大学工学部,*2 信州大学学術研究院
※ポスターは3/8(金)の9時から掲載可能です。ポスターセッション終了後は、まず招待講演に参加されてから、3/9(土)の午前中にポスターをご回収ください。3/9(土)が難しい場合には、3/8(金)の18:00-18:30の間にご回収ください。