1日目 3月2日(水)
オープニング
9:00-9:20
インタラクション
座長:藤掛和広(中京大学)
9:20-10:20
G-1 9:20-9:40 吹き出しを用いた意図伝達の自在化手法の提案 石井 誠也,杁山 祐貴,佐藤 理史,小川 浩平 名古屋大学大学院
G-2 9:40-10:00 他者の振る舞いに応じた秩序形成のためのインタラクションの検討 原田 雄大,竹内 勇剛 静岡大学
G-3 10:00-10:20 テキスト対話エージェントからの返信間隔の違いはユーザの印象評価に影響を与えるのか 須田 翔悟*1,神保 一馬*1,小松 孝徳*1,山田 誠二*2*3 *1明治大学,*2国立情報学研究所,*3総合研究大学院大学
10:20-10:30休憩( 10分 )
支援
座長:Nihan Karatas(名古屋大学)
10:30-11:30
G-4 10:30-10:50 手技療法を再現するフィジカルケアロボットシステムの設計 原田 直弥*1,髙橋 正実*2,北崎 充晃*3,田崎 良佑*1 *1青山学院大学,*2MASAMI DESIGN,*3豊橋技術科学大学
G-5 10:50-11:10 睡眠誘導のための布団型接触エージェントの触り方の効果に関する検証 張 雅沢,マン キン,米澤 朋子 関西大学大学院
G-6 11:10-11:30 論理的フィードバックを行う面接トレーニングエージェントの印象評価 竹内 直,神田 智子 大阪工業大学
スポンサー
11:30-12:00
12:00-13:00昼食( 60分 )
認識・推定
座長:山田誠二(国立情報学研究所)
13:00-14:20
G-7 13:00-13:20 俯瞰視点による歩行者流情報に基づく全方向移動ロボットナビゲーション 重本 竜声*1,笹竹 晴萌*2,上野 祐樹*3,田崎 良佑*1 *1青山学院大学,*2豊橋技術科学大学,*3東京工科大学
G-8 13:20-13:40 ロボットハンドマッサージにおける深度カメラと力覚センサによる施術対象筋の位置推定 佐川 智輝,原田 直弥,笹竹 晴萌,山下 貴仁,田崎 良佑 青山学院大学
G-9 13:40-14:00 記憶回想時に生成される発話からのユーザモデルパラメータの推定 酒井 翔伎,森田 純哉 静岡大学
G-10 14:00-14:20 授業中の児童の挙手行動の分類による学習意欲の推定 藤白 智也*1,宮田 真宏*2,山田 徹志*3,大森 隆司*2 *1玉川大学大学院,*2玉川大学脳科学研究所,*3玉川大学
14:20-14:30休憩( 10分 )
関係
座長:森田純哉(静岡大学)
14:30-15:30
G-11 14:30-14:50 エージェントはタスク難易度によって人間の共感を促進する 津村 賢宏*1,山田 誠二*1*2 *1総合研究大学院大学,*2国立情報学研究所
G-12 14:50-15:10 優しい嘘をつくロボットを人はどう認識するのか 澤 佳達,小松 孝徳 明治大学
G-13 15:10-15:30 他者認知モデルに基づき人に配慮し行動するエージェント 坂本 孝丈,竹内 勇剛 静岡大学
15:30-15:40休憩( 10分 )
ショート発表A
15:40-17:00


2日目 3月3日(木)
ショート発表B
9:00-10:20
10:20-10:30休憩( 10分 )
モデル・分析
座長:中西惇也(大阪大学)
10:30-11:30
G-14 10:20-10:40 感情モデルへの自在なマッピングによるバーチャルエージェント顔表情作成ツールの実現 川添 和希,坂本 大介,小野 哲雄 北海道大学大学院
G-15 10:40-11:00 缶蹴りにおける強化学習を通した集団の組織化とダイナミクスの分析 高田 亮介,坂本 孝丈,竹内 勇剛 静岡大学
G-16 11:00-11:20 介護・看護ロボットに求められる性別容姿への影響要因の探索 野村 竜也*1,鈴木 公啓*2 *1龍谷大学,*2東京未来大学
11:30-11:50スポンサー( 20分 )
11:50-12:50昼食( 60分 )
討論セッション
趣旨説明:田中貴紘(名古屋大学)
D-1 司会・指定討論:田中貴紘(名古屋大学)
D-2 司会・指定討論:Nihan Karatas (名古屋大学)
D-3 司会・指定討論:藤掛和広 (中京大学)
12:50-14:20
D-1 12:50-13:20 オーナーの行動ログデータに基づく コンパニオンロボットへの愛着度の客観的評価指標の検討 高田 恵美*1,市野 順子*2,林 要*1 *1GROOVE X 株式会社,*2東京都市大学
D-2 13:20-13:50 植物の動きを模したプロダクトデザインの提案とその印象評価 蔡 豊盛 武蔵野美術大学大学院
D-3 13:50-14:20 ユーザによる外観制作に基づくロボット外観特徴分類及びユーザ嗜好抽出の試み 加藤 雄大,御手洗 彰,棟方 渚 京都産業大学
14:20-14:30休憩( 10分 )
存在
座長:ジメネス フェリックス(愛知県立大学)
14:30-15:30
G-17 14:30-14:50 意見伝達を仲介する対話型エージェントの基礎検討 丸山 葉*1,大西 俊輝*2,大串 旭*1,呉 健朗*2,大澤 正彦*1,宮田 章裕*1 *1日本大学,*2日本大学大学院
G-18 14:50-15:10 腹筋運動するぬいぐるみロボットとの共有体験が与える志向的解釈への影響 橋川 莉乃*1,三浦 康平*2,高橋 英之*2,田中 一敏*3,簗瀬 洋平*4 *1大阪大学,*2大阪大学大学院,*3オムロンサイニックエックス株式会社,*4ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
G-19 15:10-15:30 カードゲームにおいて模倣するエージェントへの心的状態の帰属 細川 敦司,森田 純哉 静岡大学
15:30-15:40休憩( 10分 )
企画セッション:招待講演&パネルディスカッション
司会:田中貴紘 (名古屋大学)
15:40-17:10
招待講演:知能の核心としてのインタラクション:HAIのこれまでとこれから(京都工芸繊維大学 岡夏樹)
パネルディスカッション(国立情報学研究所 山田誠二,慶応義塾大学 今井倫太,明治大学 小松孝徳)

クロージング
17:10-17:30


ショート発表A
P1 概念融合を喚起するロボットとの対話に関する研究 周 豪特,橋本 敬,李 冠宏 北陸先端科学技術大学院大学
P2 自閉スペクトラム症の学生のための人型ロボットを用いたコミュニケーションシステムの開発 吉田 拓海,高橋 泰岳,築地原 里樹 福井大学
P3 ソーシャルタッチに反応する人型ロボットとのインタラクションの影響評価 奥田 真理子,高橋 泰岳,築地原 里樹 福井大学
P4 複数ロボットを用いた疑似的な人だかりによる通行人への集客効果の検証 天田 穣一朗*1,岡藤 勇希*1,松村 耕平*1,馬場 惇*2*3,中西 惇也*3 *1立命館大学,*2株式会社サイバーエージェント,*3大阪大学
P5 牽引力錯覚による特定スキーム内での手指の姿勢指定 岨野 太一*1,田中 由浩*2,大澤 博隆*1 *1筑波大学,*2名古屋工業大学
P6 Perspective taking of virtual agents for promoting pro-social behaviors Hang Chenlin*1,Ono Tetsuo*2,Yamada Seiji*1*3 *1The Graduate University for Advanced Studies(SOKENDAI), *2Hokkaido University, *3National Institute of Informatics
P7 ロボットとインタラクションを行う通行人のエンゲージメントモデリング 坂口 太一*1,岡藤 勇希*1,松村 耕平*1,馬場 惇*2*3,中西 惇也*3 *1立命館大学,*2株式会社サイバーエージェント,*3大阪大学
P8 公共空間において恥ずかしさがロボットの利用に与える影響の調査 牧田 昌大*1,岡藤 勇希*1,松村 耕平*1,馬場 惇*2*3,中西 惇也*3 *1立命館大学,*2株式会社サイバーエージェント,*3大阪大学
P9 LEHU-ITACO: 非自然言語エージェントが乗り移ることで実現される意図伝達 及川 颯斗*1,内村 方哉*2,小川 裕太*2,菊池 華世*2,福嶋 稜*2,板谷 琴音*3,大澤 正彦*2 *1専修大学, *2日本大学, *3理化学研究所
P10 感情表現動作をするコミュニケーションロボットの感情の伝わり方と人へ与える印象 上村 真利奈*1,金子 豊*1,奥田 誠*1,星 祐太*1,萩尾 勇太*1,西本 友成*1,佐々木 陸*2,橋田 規子*2 *1NHK放送技術研究所, *2芝浦工業大学
P11 情報の収集と共有を欲求とするインタラクションエージェントの提案 今井 康智,大本 義正 静岡大学
P12 ハイタッチが 記憶に与える影響の調査 木下 峻一*1,宮田 章裕*2,大澤 正彦*1*2 *1専修大学,*2日本大学
P13 対話的なインタラクションを行う面接官エージェントシステムの開発 宮﨑 健斗,片上 大輔 東京工芸大学
P14 人工家族 ~スマートホームからスイートホームへ~ 杁山 祐貴*1,石井 誠也*1,佐藤 理史*2,小川 浩平*2 *1名古屋大学, *2名古屋大学大学院
P15 オンスクリーンエージェントの表示位置の違いがユーザ心理に与える影響の調査 色田 悠人,大澤 博隆 筑波大学大学院
P16 スマートフォンを使わずにいるよう働きかける通知システムにおける言い回しの違いによる影響 村田 和義, 吉川 隆碩 青山学院大学
P17 シャーデンフロイデが協調性に与える影響評価 下田 音里*1,田足井 昇太*2,大森 隆司*1,佐々木 康輔*1,大澤 正彦*1 *1日本大学, *2専修大学
P18 繰り返し囚人のジレンマゲームを題材とした典型他者モデルの切り替えによる個人適応 長原 令旺*1,田足井 昇太*2,佐々木 康輔*1,大森 隆司*1,大澤 正彦*1 *1日本大学, *2専修大学
P19 自動運転における意思決定場面で積極的介入を行うエージェントの検討 板倉 菜々香*1,大本 義正*2 *1静岡大学, *2静岡大学大学院
P20 日本人高齢者表情データベース構築のための感情ラベリングに基づく分析 村上 大斗*1,吉田 直人*1,米澤 朋子*2,榎堀 優*3,間瀬 健二*3 *1名古屋大学, *2関西大学, *3名古屋大学大学院
P21 CGエージェントに対する潜在的な性的偏見の分析 辻 沙緒里,高瀬 実希,神田 智子 大阪工業大学


ショート発表B
P22 商品推薦ロボットの会話中の人称が購買意欲に及ぼす影響分析 藤田 周子,神田 智子 大阪工業大学
P23 デジタルサイネージの擬人化エージェントによる身体性社交不安蓄積効果の軽減手法を用いたVRシステムの開発 藤嶋 大樹,片上 大輔 東京工芸大学
P24 自己・他者モデルの枠組みによる代理存在の実現にむけたキャンパスガイドシミュレーションによる検討 佐々木 康輔*1*2,田足井 昇太*3,森口 昌和*1,野田 尚志*1,大森 隆司*4,宮田 章裕*4,大澤 正彦*3*4 *1NECソリューションイノベータ株式会社, *2日本大学大学院, *3専修大学, *4日本大学
P25 インタラクション中におけるエージェントとの属性一致の認識が与える影響の検討 郷田 怜花,大本 義正 静岡大学
P26 タブレットベースロボットの目の表現における光のモチーフの導入効果 大場 雅博*1,山本 倫也*1,青柳 西蔵*2 *1関西学院大学, *2駒澤大学
P27 複数操作可能な半自律エージェントシステムの試作 峯岸 朋弥,大澤 博隆 筑波大学
P28 非自然言語を発するロボットとのしりとりにおけるユーザーの言語理解 勝 将也*1,中島 綾乃*1,中島 亮一*2,大澤 正彦*1 *1日本大学, *2京都大学
P29 理想体型アバターが VR 空間内における力試し方略に与える影響 尾関 智恵*1,鶴田 慎弥*1,寺田 和憲*2,髙木 寿*3,小林 直美*1,上野 将敬*4 *1愛知工科大学, *2岐阜大学, *3岐阜大学大学院, *4近畿大学
P30 身体動作による盛り上げに着目したミルクボーイの行ったり来たり漫才の分析 張 弘*1,山本 倫也*2 *1関西学院大学大学院,*2関西学院大学
P31 仮想空間での体験向上のためのアバターの動作補正が与える影響についての検討 中澤 悠*1,大本 義正*2 静岡大学大学院, 静岡大学
P32 ソーシャルワーカーの非言語行動スキルの対話ロボットへの実装 森木 海翔,楊 潔,菊池 浩史,菊池 英明 早稲田大学
P33 音声対話システムにおけるユーザの許容範囲を考慮したシステム応答の検討 菊池 浩史,楊 潔,菊池 英明 早稲田大学
P34 VR空間におけるエージェントとの相補的関係性認知プロセスの定性評価 三浦 康平*1,橋川 莉乃*1,高橋 英之*2,簗瀬 洋平*3,田中 一敏*4 *1大阪大学, *2大阪大学大学院, *3ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社, *4オムロンサイニックエックス株式会社
P35 相補的で共感的な関わりを構成する会話生成手法の提案 野﨑 慧,加藤 祐介,西村 駿,長谷川 孔明,大島 直樹,岡田 美智男 豊橋技術科学大学
P36 生活支援のためのAR擬人化エージェントに対する外観印象評価 宮部 真帆,佐藤 克成 奈良女子大学
P37 ミニマルな聞き手性を備えたマイク型ロブジェクト〈Whimbo〉の提案 肥田木 遼,本所 然,長谷川 孔明,大島 直樹,岡田 美智男 豊橋技術科学大学
P38 人とのインタラクションの様式を委ねたタンジブルなソーシャルインタフェース〈PoKeBo Cube〉の提案 加藤 祐介,野﨑 慧,長谷川 孔明,岡田 美智男,大島 直樹 豊橋技術科学大学
P39 〈iBones〉との小さな協働から生まれるウェルビーイングな関係 西村 駿,長谷川 孔明,大島 直樹,岡田 美智男 豊橋技術科学大学
P40 生き物らしさや社会性を備えたパーソナルビークル〈RunRu〉の提案 中園 健児,上村 綜次郎,長谷川 孔明,大島 直樹,岡田 美智男 豊橋技術科学大学
P41 人との共生に向けたロブジェクト〈Lumos〉の提案 本所 然,加藤 祐介,長谷川 孔明,大島 直樹,岡田 美智男 豊橋技術科学大学
P42 非自然言語を用いた募金促進エージェント 関 一樹,宮田 章裕,大澤 正彦 日本大学